悪人なのだ・・

先週のお休み。

いつも行っている映画館がオープン記念との事。
千円で映画が鑑賞できるので行ってきましたよ。


話題の海猿とかあったんですけどね。



迷わず『悪人』を・・。


原作は読まずに鑑賞。
私としてはかなり引き込まれた映画でした。



殺人を犯す者。
殺人を犯した者を愛してしまう者。
被害者。
被害者の家族。
加害者の家族。
そしてその周りにいる者たち。



誰が本当の悪人なのか・・。
誰が人を悪人にしてしまうのか・・。



田舎の描写、人物の描写など、非常に丁寧に作り込まれている印象を受けました。

都会で生活していたら分からないかもしれませんが、田舎ってあんな感じなんですよね。

私の中では、最近見た映画で一番よかったです。





で、
映画を見てから原作を読み始めました。

先に原作を読んで見ても、映画の後に原作を読んでも愉しめると思います。

映画では描写に難しい解釈を求められる部分があるので原作は読んでみるべきかな。



私はかなり深いと思いますよ、この映画。



0コメント

  • 1000 / 1000