杜鵑草・・
めっきりと涼しくなりましたねぇ。
しかし今年は暑かった・・。
さすがに彼岸花も遅れていて、やっと芽が出てきました。
今日の備前焼を愉しむは、杜鵑草(ほととぎす)と備前焼の取り合わせ。
夏の暑さに負けず、杜鵑草は秋にはちゃんと花をつけてくれましたよ。
杜鵑草は園芸品種がたくさん出ていますね。
この杜鵑草は『青龍』という台湾系の園芸品種。
やや青みがかった紫はとても綺麗です。
台湾系の杜鵑草は、茎が細く繊細な感じがして好きなんです。
杜鵑草は備前焼にも合わせやすくてオススメです。
使用した備前焼は伊勢崎紳先生の浮木花入。
ぽっちゃりとした造形に小さな口が可愛い花入れです。
派手でなく控えめな景色で花もあわせやすいです。
花器:浮木花入(伊勢崎紳)
花:杜鵑草(ほととぎす)
0コメント