出雲へ・・

出雲大社へ。
今はちょうど平成の大遷宮にあたり、イベントがたくさん行われてます。
残念ながら、急な梅雨入りで雨模様・・。
しかし、松江道ができ出雲まで近くなったものです。
世羅から三次までの高速が開通すればもっと身近になりますね。
で、今回の最大のお目当てはこちら。

横綱日馬富士の奉納土俵入り。

ちょうど定休日である火曜日開催でした。
平日休みの私にはなかなか見られない大イベントです。

ちょうど土俵入りの時に雨が激しくなりましたが、観客の熱気がムンムン。
貴重な体験ができましたよ。

特設のステージでは石見神楽が。
今回の大遷宮とは本殿の改修のため御仮殿へいらした大国主命様を御本殿に御遷座したもの。
仮住まいだった神様がリフォームが完成した本住まいへ引っ越したのをお祝いしているんですね。
6月も引き続きイベントが行われているようです。
神の集まる場所、出雲大社
パワーをもらえて帰ってきましたよ。

0コメント

  • 1000 / 1000