親友が作るデニム・・
あまり知られていないと思いますが、岡山は繊維の産地としても有名なんです。
その中でも県南の児島は国産ジーンズの発祥の地として、今や知る人ぞ知る聖地となっています。
児島には縫製工場がたくさんありジーンズ産地として聖地になっていますが、そのジーンズの生地は主に県南西部の備後地区で生産されています。
その中でも県南の児島は国産ジーンズの発祥の地として、今や知る人ぞ知る聖地となっています。
児島には縫製工場がたくさんありジーンズ産地として聖地になっていますが、そのジーンズの生地は主に県南西部の備後地区で生産されています。
実は私の親友がデニム生地を生産する工場をやっていましてですね。
そこには旧式の織機が並び、昔ながらの製法で生地を生産しています。
機械と言っても旧式のために扱いが難しく、児島のこだわりショップからの難しい要望に応える様は工場経営者と言うよりもデニム職人。
そこには旧式の織機が並び、昔ながらの製法で生地を生産しています。
機械と言っても旧式のために扱いが難しく、児島のこだわりショップからの難しい要望に応える様は工場経営者と言うよりもデニム職人。
今回、その親友がデニム雑誌に掲載されたとの事で、早速雑誌を購入。
丁寧な仕事ぶり、デニムにかける熱い思いが見開き2ページにわたり紹介されていました。
丁寧な仕事ぶり、デニムにかける熱い思いが見開き2ページにわたり紹介されていました。
この雑誌、こだわりのデニムが登場しデニムマニアにはたまらない内容となっています。
同い年の親友がこうやって頑張っている姿を見るとよい刺激を受けますね。
こだわり抜いた製法で作られるジーンズはなかなか手が届きませんが・・。
親友の作る生地で作られたデニムを購入して履きつぶしてみたい。
親友の作る生地で作られたデニムを購入して履きつぶしてみたい。
近い将来、現実出来そうな楽しみがひとつできました。
0コメント