ほぐし鮭とみょうがの甘酢寿司


今日は寒いですねぇ〜。




さて、粗食関係の本に載っていて、前から気になっていたレシピ。



みょうがの甘酢漬けとほぐし鮭のちらし寿司。



スーパーでみょうがを見つけたので購入し、夏場に向けての甘酢漬けをマスターすべく早速作って見ることに。




漬けること1週間ほど。



いい感じに漬かってきたので、早速ちらし寿司に挑戦。




材料は甘酢漬けのみょうがに焼鮭をほぐしたもの、あとは胡麻に大葉。




みょうがの甘酢漬けの酢を使って酢飯に。



あとは混ぜるだけの簡単調理。






で、完成〜♪



みょうがって独特のクセがあって、あんまり好きではなかったんですけどね。



最近、粗食を実践するにしたがって食材の癖を愉しめるようになってきましたよ。




みょうがの風味って、食が進みますねぇ。




『みょうがは食べ過ぎると、物忘れがひどくなる』、という迷信があるみたいですが、元々物忘れがひどい私なのでたくさん食べても大丈夫。



混ぜる食材を変えると、夏場にいろいろと楽しめそうですね。









0コメント

  • 1000 / 1000