尾道へ・・ 後編
このように空き家も多く見られました。
痛んでいる建物も多く、猫屋敷と化している所も。
最近、この住宅密集地域で火事があったようで、焼け落ちた建物跡がありました。
木造家屋が多いこの地域。
古く貴重な建築物を守るのも大切ですが、木造建築の密集は防災上の問題点があります。
火事における周りへの影響を考えると、持ち主が空き家を解体するのもやむを得ない事なんでしょうか。
壊すと二度と元には戻らないんですけどね・・。
坂の途中で見つけた民家の路地。
ここの路地。
子供の頃、私が住んでいた所に雰囲気がすごく似ているんですよね。
あの頃にタイムスリップしたような不思議な感覚。
向こう側から子供の頃の自分が走ってきそうで・・。
なんだか胸がキュッとなりましたよ。
・・・
この後、脚の重さで現実に戻った私。
子供の頃のように無限に歩き回れる事もなく、散策はここで終了。
尾道・・。
また、ゆっくりと歩いてみたいですね。
あっ!!
尾道ラーメン食べるのまた忘れた!!
0コメント