デンジャラスな梅ゼリー






無事に梅のエキスを抽出、700ccくらいの梅シロップに。




材料は梅1キロと砂糖700グラム。




梅の実は庭に生えているのでタダ。

砂糖は1キロ98円の時に買っておいたので、材料費は69円くらい。




なんと、700ccの梅シロップが70円以下で完成しましたよ。




天の恵み、ありがたいことです。







で、

早速、この梅シロップで作ってみましたよ。

梅ゼリー。




水で薄めて、ゼラチンに混ぜて冷蔵庫で冷やすだけ。

こちらもシロップ作り同様に超〜簡単。




ほぼ透明の梅シロップでビジュアル的には残念なんですが、器に備前焼を使ったところが唯一、備前焼屋のプライド。







今日のブログは数字ばっかりなので、ついでに計算・・。




シロップ100ccほど使って約10円、ゼラチン5グラムで約24円。

合計34円で3カップ出来たので、1カップ原材料費11円の梅ゼリー。




原価計算のついでに・・、

砂糖の量は単純計算で、なんと1カップ約34グラムなり〜。




砂糖だけのカロリー計算で約136kcal。




これは・・。

食べすぎには注意が必要な非常にデンジャラスなスイーツの完成!!




次作るときには、シロップの量減らしましょうね。







あっ、




味はさっぱりとして、酸味が夏向き。

すごく、美味しかったですよ〜♪







※数字は単純に計算しているので、細かい突っ込みはナシという事で・・。










0コメント

  • 1000 / 1000