草蛍

梅雨のジメジメが続いていますねぇ〜。
今朝、急にあんこが食べたくなって、久々に近所の和菓子屋さんへ。
たまに身体が無性にあんこを欲するんです。
若い頃はあんこなんか見向きもしなかったんですけどね・・。
葛餅でもあるかな〜、と思ったのですが、まだとの事。
名残の蛍、とういことで蛍の和菓子を購入。
小豆を蛍に見立てた可愛い和菓子。
見た目も涼しげでいいですね〜。
美味しかったですよ。
でも、
今はガッツリとあんこが食べたい・・。
使用した備前焼は藤原康先生の四方小鉢。
荒い土を用いた小鉢ですが、シンプルな四方の造形が上品。
今回は和菓子を盛り付けて見ましたが、なんでも使えそうです。
近いうちに、サイトに掲載予定です。
どうぞ、お楽しみに。


菓子:草蛍(球肥羊羹巻)
器:四方小鉢(藤原康)

0コメント

  • 1000 / 1000