2010.09.21 09:46朮・・今日の備前焼を愉しむは、朮(おけら)と秋明菊(しゅうめいぎく)。備前焼の掛花入に挿してみました。瓜型の掛花入で、掛けても置いても使えて非常に便利です。朮は若芽が食用になります。根は漢方の生薬として、屠蘇散の原料のひとつとしても使われています。薊(あざみ)を小さくしたような花。備前焼との相性も良く、野草の雰囲気を持った可愛らしいお花です。しかも、困った時には食用に・・。花器:掛花入(石川泰二郎)花:朮(おけら) 秋明菊(しゅうめいぎく)備前焼わかくさ店主 BizenWare WAKAKUSAフォロー2010.09.22 05:56観音土のぐい呑、入荷です♪2010.09.20 06:07栗半月・・0コメント1000 / 1000投稿
0コメント