貴重な徳利入荷♪必見です!!
こんにちは。備前焼わかくさです。
今日の岡山はとってもいいお天気ですよ♪
今日は午前中、高力先生の個展に行ってきました。
素晴らしい作品を拝見することが出来ました。
その様子は明日のブログにて・・。
どうぞ、お楽しみに♪
さて、本日は徳利3点のご紹介。
なんと、貴重な平安窯の作品が入荷しました♪
平安窯とは故伊勢崎陽山先生が復元、志を受け継いだ伊勢崎満先生と淳先生が初めて窯焚きを行った歴史的にも貴重な穴窯。
明るく爽やかな景色が出るのが特徴です。
で、今回ご紹介しているのはその平安窯で焼成された徳利。
この平安窯の作品はカラッとした明るい景色に仕上がります。
使い込んでしっとり感が出てくると、古備前のような質感が得られると思います。
(どのようになるかは買われた方だけのお楽しみです)
ぜひ、ご覧くださいませ。
本日の新着商品
・平安窯芋徳利(伊勢崎競)
・窯変扁壺徳利(伊勢崎創)
・徳利(近藤正彦)
詳細はこちらから⇒備前焼わかくさのホームページ
本日ご紹介した備前焼は、すでにホームページに掲載しています。
当店の備前焼はすべて1点モノにつき、すでに売り切れの場合はご容赦くださいませ。
備前焼わかくさでは、若手作家ものを中心とした、温もりあふれる備前焼を掲載しています。
備前焼わかくさでは、若手作家ものを中心とした、温もりあふれる備前焼を掲載しています。
普段使いはもちろん、大切な方へのギフトや大事な場面のお遣い物に。
おすすめのアイテムが充実しています。
おすすめのアイテムが充実しています。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
0コメント