しわい・・

実はこれ鶏肉なんですが、普通の若鶏でなく親鳥なんです。
親鳥で鳥はむ作ったらどうなるか興味があったもので・・。
やはり胸肉のようにはなりませんでしたが、噛めばかむほどに濃厚な味わいが♪
これは酒のつまみにいいですねぇ。
菜の花を添えて備前焼に。
さっぱりと春めいた雰囲気の食卓になりましたよ。


親鳥は卵を産まなくなった鳥を肉にしたもの。
若鶏には無い肉の硬さが特徴で、ものすごく『しわい』んです。
『しわい』とは地元笠岡の方言で硬くて噛み切れないような食感の事を言います。
ただね、ホルモンのような食感には使わないんですよ。
まさに親鳥の食感のためだけにあるような言葉。
あと、お金にせこい人を『しわい人』って言いますね。

ちなみに、有名になりつつある笠岡ラーメンに入っている鶏肉もこの親鳥ですよ。
笠岡ラーメンの鶏肉を食べながら、『しわい・・』って言えたら通ですよ。

0コメント

  • 1000 / 1000