安道名津・・

幕末を舞台に、タイムスリップした医師が幕末の動乱に巻き込まれていく・・。
歴史上の人物と交流を持つことにより、歴史を変えてしまうかもしれないという葛藤。
ストーリー設定は非現実的なんですが、人々との関わり合いを通じて人間の生きる本質にせまるヒューマンドラマです。
で、以前から気になってたものがあるんです。
それは、安道名津。
ドラマの中で脚気に効く菓子として、仁先生が考案したもの。
それが今、セブ○イレブンで発売されているとの事。
早速、入手して食べてみることに。
甘さを控えた餡とドーナツで、黒胡麻の風味がいい感じです。
これ美味しいですよ。

いよいよドラマは完結へと向かっています。
大政奉還によって龍馬は暗殺されてしまうのか・・。
仁先生が幕末へタイムスリップした意味とは・・。
どういう展開になるのか楽しみですね。

0コメント

  • 1000 / 1000