2011年 笠岡湾干拓地 ひまわり畑情報 その1

聞くとひまわり畑を見に来たご様子・・。
まだ咲いてなかった・・、って。
一通り風景を撮影した後、ひまわり畑へ。
画像は今朝の様子です。
8月上旬に道の駅がオープンするのでそれにあわせて種をまいたみたいです。
まだまだ緑の絨毯・・。



画像では分かりにくいですが、蕾が見えはじめています。
やっぱり、道の駅オープンに合わせて満開になるようです。
オープン前の7月下旬がおすすめでしょうかね。
今年からひまわり畑も道の駅となりに移動になっています。
また、状況をブログでお知らせしますのでお楽しみに。

これだけでは寂しいので、ちょっと干拓地の風景を・・。



広大な干拓地、今はとうもろこしが最盛期。
これは家畜飼料用のため、あんまりおいしくないトウモロコシです。


干し草ロール。
広い敷地に無造作に転がっています。
のどかな風景ですが、非常に暑い〜。
瀬戸内海は夏本番です。

0コメント

  • 1000 / 1000