2011.07.24 06:18備前焼と塩豆入りくず餅・・使用したのは藤原康先生の塩青焼の銘々皿。塩の透明釉がかかり、見た目にも涼しげな備前焼です。塩青焼は暑い夏におすすめですよ。くず餅の中に塩味の豆が入っていて、餅の甘みと程よい塩味がたまりません。冷蔵庫で冷やしておくとよりおいしく食べられます。備前焼の塩青焼と葛餅の塩豆。今日は塩つながりで合わせてみました。 器:塩青焼 銘々皿(藤原康)菓子:塩豆入りくず餅備前焼わかくさ店主 BizenWare WAKAKUSAフォロー2011.07.25 06:062011年 笠岡湾干拓地 ひまわり畑情報 その22011.07.23 06:45備前焼の湯呑揃、入荷です・・0コメント1000 / 1000投稿
0コメント