湯呑の口縁とか、皿の角とか・・。
ちょっとだけでしたら、紙やすりで角を削ってそのままお使いください。
あまりにひどいものは、思い切って植物の植木鉢として使ってみてはいかがでしょうか。
画像の備前焼は縁が欠けた小壺。
先日、献血した時に貰ったポトスを植えてみました。
底に穴を空けるのが難しいのでそのままで、
根腐れしないような丈夫なものを。
備前焼の素朴な雰囲気に観葉植物の緑が映えますね。
個性的な観葉植物でしたらアジアンテイストな雰囲気も出てきますよ。
粉々に割れてしまったらダメですが、欠けた備前焼は捨てずに有効活用してくださいね。
0コメント