瑠璃色の宝石・・
先日、ふと池のほうに目をやると瑠璃色に輝く小鳥を発見。
一瞬、翡翠(カワセミ)かなと思ったんですけどね。
きれいな川に生息しているイメージがあったので見間違いだと思っていました。
今朝、またその小鳥を発見。
背中の青緑色、胸の橙色。
どうみてもカワセミなんですよね。
よく考えてみると、この貯水池。
満潮時には少し海水も入ってくるので、小魚がいっぱい泳いでいるんですよね。
えさが豊富なので居ついているんでしょうか・・。
かなり警戒心が強いので、撮影も困難でした。
数年前のコゲラに、雉(キジ)・・。
わかくさの店周辺には鳥類が案外多いんですね。
なんだか望遠レンズつきの一眼デジカメがほしくなってきましたよ・・。
瑠璃色の宝石を被写体に、
きれいな写真を撮ってみたいですねぇ。
0コメント