2012.03.30 06:30備前焼と桃の香・・朝晩の冷え込みは厳しいですが、日中は気温がグングンと上昇します。そろそろ冬物の衣類もいらなくなりそうですね。さて、本日の備前焼を愉しむは桃の花をかたどった練りきりと備前焼。使用した備前焼は藤原康先生の塩青焼の小皿。造形はシンプルですが、宇宙を連想させる景色がとても魅力的です。塩青焼なので表面が滑らか、非常に扱いやすいです。桃の香と名のついた練りきり。淡い桃色の可愛らしい和菓子です。今年は桃や桜の開花が遅れている様子。淡い桃色の花が待ち遠しいですね。器:塩青焼 小皿(藤原康)菓子:練りきり 桃の香備前焼わかくさ BizenWare WAKAKUSAフォロー2012.03.31 06:11備前焼の飯碗、再入荷しました・・2012.03.29 06:30備前焼と貝母百合・・0コメント1000 / 1000投稿
0コメント